2010年03月24日
薪、足りてますか
桜前線が通過したわりには
寒い日がつづきますね
綻びかけたつぼみも閉じちゃった感があります
薪、足りてますか ^^
前回、カーボンニュートラルについて書きましたが
CO2の排出量は逆じゃないのかと
ご指摘がありまして
私の説明不足で申し訳ありませんでした
カーボンニュートラルの排出量をマイナスとしての
比較試算量であります。
詳しく勉強なさりたい方はこちらへお願いします
http://www17.plala.or.jp/tosisada/04restwood_account1.htm
で、暇つぶしにYouTubuの動画ニュースを見て、
参考にした数値でしたので、こちらも紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=uGid_ng7W3s
CO2排出量が0になるといっても
結局、薪を運搬する為に、トラックが走れば排出量は
上がってしまう訳ですから
何にしても難しい問題です
京都議定書にはなんて書いてあるのか
今度、社長に聞いておきますね... ^^
寒い日がつづきますね
綻びかけたつぼみも閉じちゃった感があります
薪、足りてますか ^^
前回、カーボンニュートラルについて書きましたが
CO2の排出量は逆じゃないのかと
ご指摘がありまして
私の説明不足で申し訳ありませんでした
カーボンニュートラルの排出量をマイナスとしての
比較試算量であります。
詳しく勉強なさりたい方はこちらへお願いします
http://www17.plala.or.jp/tosisada/04restwood_account1.htm
で、暇つぶしにYouTubuの動画ニュースを見て、
参考にした数値でしたので、こちらも紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=uGid_ng7W3s
CO2排出量が0になるといっても
結局、薪を運搬する為に、トラックが走れば排出量は
上がってしまう訳ですから
何にしても難しい問題です
京都議定書にはなんて書いてあるのか
今度、社長に聞いておきますね... ^^
Posted by 蘇 庵 at 19:49│Comments(0)
│薪屋